こんにちは、やまとです。
カメラ転売をやっていると、いろんなカメラがあってビックリします。
デジタルカメラもいっぱいあるのですが、
フィルムカメラもいっぱいあります。
このフィルムカメラ、もう数十年前の物からあったりします。
そう古いんです。希少価値もあったりします。
しかも同じ名前でも、いろんな種類があって、しかも形も似ているのが多いのです。
それは、それでいいのですが、転売で相場が違うとなると話は別です。
間違えて買って、売れなければ、そのまま赤字ですものね。
でも、逆に言えば、
間違って出品している方や、解らなくてうやむやで出品している方も
沢山いるという事です。
これって儲かるチャンスじゃないですか!
そんな中で
今回の話はニコン F2とF2フォトミックについてです。
昔のニコンのフラッグシップモデルですよね。
本来であれば、ニコンのF、Fフォトミック(F2の前のモデルです。)からお伝えしなければ
ならないのですが、ニコンFはいろんな方が説明しています。
ですので、今回はニコンF2いついてお話しましょう!
このF2には
ニコンF2フォトミック
ニコンF2
ニコンF2フォトミックS
ニコンF2フォトミックSB
ニコンF2フォトミックA
ニコンF2フォトミックAS
があるのです。
他には限定モデルがあったりしてます。
こうやって文字で並べてもなかなかわかりませんよね。
ですから、今回は動画を作りました。
いかがでしたか、似ているけども違うのがわかってもらえましたか?
結構わたし、このF2でミスもあったりしていますが、
逆に儲かった事もしばしば。。。。
まだまだファンが多いですからね。
しっかり覚えておいてください。
今回はここまで
やまとでした。
↓ ↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ ↓
この記事へのコメントはありません。