こんにちは、やまとです。
ちょっと、外が寒いです。出られません。
私がお正月から食べ過ぎ、飲みすぎなのは、多分皆さんご承知ですよね。
少し気になって、
最近、水なるものを買ってきて、たくさん飲むようにしております。
私の野性味あふれる性格上、水道水で充分なんですが・・・
特に、中学高校時代には部活終了後は、水道水でした。
あの鉄ぽい味が何とも言えず、仲間で蛇口を取り合いしてましたよ。
でも、最近は贅沢にも水買って来ます。
(今日は2本で200円もしてません。)
前は、ウォーターサーバーを事務所に入れてたんですが、
ウォーターサーバーの水って、紙コップに入れたり、
空のペットボトルに入れて飲むじゃないですか。
それ、私やらないんですよね~。
結局、コンビニで買ってきたペットボトルを
飲んでいるんで解約しました。
私、事務所にいる間に2リットルをノルマとしてます。
結構飲むのも辛いんです。
カメラ転売でも、我慢しなきゃいけない辛さはあります!
今回の辛い時の話は、落札者が連絡くれなかった時。
結構いたずら入札が多いですよね。
「やったぁ~、売れた!」と喜んでいても、
2日後に不安になったりして・・・。
カメラ転売のイイ所は、現金化が早いところ。
でも、お金が入ってこなければ、売れたって意味がありません。
しかも、連絡が無い!なんてこともあったりします。
その場合、最初に取引ナビがしっかり投稿してあるのか確認してください。
結構投稿したつもりになっている人がいるんですよね。
その後、商品の落札日の確認、商品ページの確認をします。
商品ページの確認は、ちゃんと注意事項に48時間以内に連絡を下さいって書いてあるのかです。
ちゃんとやってあれば、再度取引ナビへ投稿。
それでも連絡が無い場合に、取引ナビに落札者都合による取り消しを行いますよ。
と投稿します。
同時に連絡掲示板にも投稿します。
連絡掲示板はメールアドレス等個人情報がわかるものは投稿できないので、
気を付けてください。
大体の方は、これで連絡がありますが、
それでも無い時には落札者都合による取り消しを行います。
ここまでやれば、ほぼ報復評価を受けることはありません。
でもこれでも報復評価を受けた場合は、ヤフオクへの問い合わせをしてみてください。
今回の動画はこちら↓
ヤフオクへの問合せ方法はこちらから↓
わからないことがあれば、お気軽にご質問ください。
今回は、ここまで
やまとでした。
↓ ↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ ↓
この記事へのコメントはありません。