教科書も疑え!

こんにちは、やまとです。

 

ノーベル医学生・理学賞が贈られることが決まった

本庶佑(ほんじょ たすく)京都大高等研究院特別教授。

 

本日のワイドショーを賑わしていました。

 

 

その中で、中学生の前で言った言葉。

「教科書も疑え!」

 

「がんの免疫細胞~~~」という話は、

別途ニュースサイトでも読んで頂くとして、

いかにも頑固ジジイ(失礼!)という

しゃべり口と共に、

私の中に印象に残ったのは、

「疑え!」という言葉でした。

 

「疑え!」という言葉。

額面通り受け取れば、

「信用するな」という警告に聞こえます。

 

たしかに、そんな話も出ておりましたし、

「10の論文のうち、

10年後に残るのは1つだ」とも

言っておりました。

 

私の様な一般庶民からすれば、

「〇〇教授」という肩書や、

マスメディアから報道されると

スグに信用してしまうのですが、

それすら「疑え!」ということ。

 

それほど、「信用するな!」って

ことだけなのでしょうか?

 

 

実は、私はそうは受け取りませんでした。

 

 

私が受け取ったのは、

「疑え!」=「興味を持て!」

ということ。

 

私の周りにも

「スグ信用しちゃう」と

言う方がいるのですが、

それって、「楽」なのです。

 

信じてしまった方が楽。

 

例えば、

「○○は、□□だ!」

と言われれば、

そのまま「□□だ!」と

言っていればいいだけですし、

 

もっと他責的な考え方からすれば、

「○○さんが言っていたから」と

付け加えればいいだけのこと。

 

これで、

例え間違っていても、

自分の責任にはならない。

 

疑問に持たないという事は、

それだけ『楽』なのです。

 

 

なんとなく『方程式』を

丸暗記して、

そのまま使っているだけ。

 

その方程式を解くことはしていないのです。

(私も同じなのですが・・・・)

 

人に興味がない人も同じ。

「私はすぐ人を信じてしまう」と

言われる方がいるのですが、

それって人に興味がないことと一緒の事。

 

興味を持てば、

「本当に信用できるのか」と

考えることが出来ると思うのです。

 

これ、自分に合う「稼ぎ方」」を

探す時も同じ。

 

まず、興味を持つ事が大事で、

興味を持ったら『確信』に変えなきゃいけない。

 

『確信』に変える為には、

いろんな『角度』から、

物事を見なきゃいけないし、

もちろん情報を得ることも必要。

 

そして、メンターを選ぶことも同じ。

『確信』を持って信用するためには、

信用に値することが必要だと思うのです。

 

その為には、疑って見ることも

必要なのです。

 

但し、信用してしまった後は、

言われた事を疑うのではなく、

自分が行っている事を『疑う!』
~~~~~~~~~~~~~~~

 

自分のことを正しいとは思わない。

 

コレなのです。

 

「疑え!」=「興味を持て!」

 

カメラ転売にも

興味を持って頂くと

嬉しく思います。

 

ただし、謝った情報には、

惑わされることなく。

 

という言葉が、

前置きとして付きますが。

 

今回は、ここまで

やまとでした。

 

 

 

 

LINEでの友達募集中です。

お気軽にご登録ください!
友だち追加数

 

 

 ↓ ↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ ↓

カメラ転売の他、ネットビジネスで稼げる情報をお届けします。

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP