聞くのは「恥」か?

いざ、指導する立場になって、

思うこと。

 

簡単に聞いて、簡単に忘れる。

 

私がネットビジネスを始めた時は

全くパソコンなんて使えなかった。

 

かろうじて仕事で使う分、

そしてメールの返信ぐらい。

 

当時、5年ぐらい前まで

運送業はメールよりも

まだFAXの方が良く使われていて、

仕事の依頼も完了報告も

FAXが多かった。

 

だからというと

あくまでも言い訳になってしまうのですが、

それほどパソコンを重要視もしていなかったし、

ネットにはスグ騙す人がいる。

 

そう思っていた。

 

だからド素人もいいところ。

 

そのまま『カメラ転売』というビジネスを探して

即スクールに申し込んだ時には、

周りの人全てが『神』に見えた。

 

実際に教材を読んでも

わからない言葉が並ぶ。

 

カメラの知識もないし、

パソコンの知識も

ネットの知識もない。

 

だから、わからないことだらけ。

 

同じ事でも他の人の倍以上

時間が掛かっていたに違いない。

 

確かに「google検索」を使って下さい。とは

書いてあった。

 

でも「聞いた方が早い!」と

簡単に思い込み。

わからないことは

なんでも「チャットワーク」で聞いていた。

 

自分はオジさんだし、

わからないことは、わからない。

 

若い子の様に出来ないんだし、

しょうがないでしょ?と

自分を安く押し売り。

 

お陰様で先生も教えてくださり、

周りの方からも

返答は頂いていた。

 

当時は、自分が遅いながらも

「休まず取り組んでいます。」

というアピールや、

教えてもらうには、

可愛がって頂かないと

とも思っていた。

 

だから聞きまくった。

 

たぶん、同じことも

何度も聞いていたと思う。

 

スグ忘れるし、

一度聞いただけじゃわからない

と自分の中で思い込んでいた。

 

そして3ヶ月目ぐらいだったかな、

自分で「検索」するようになったのは。

 

少しぐらい実績が上がると、

ドンドン前に進ませたくなる。

 

なのに3ヶ月ぐらい経つと、

ほとんどの人はチャットにも投稿すらしない。

 

当然返答もくれない。

 

すると簡単な質問や相談をしても

先生が返してくれた。

 

自分の中でも

先生が返信してくれなくてもいいような

質問や相談はあって、

他の方から返答を期待していた。

 

でも実際はほとんどの参加者は

脱落気味。

 

結局、申し訳ない雰囲気になって、

自分で「検索」するようになった。

 

そこで知ったのが、

このネットの世界。

 

調べれば、

ほとんど自分の悩みは解決する。

 

誰かのサイトで詳しく説明がしてあったり、

yahoo!の知恵袋にも

さんざんお世話にもなった。

 

今まで簡単に聞いていた

自分が恥ずかしくなった。

 

自分で調べながら行う作業は、

一つの答えだけじゃなく

複数の「意見」も目に入って来る。

 

それで自分でも

情報収集が同時に進められた。

 

 

その時に、

売れるカメラやレンズって

人が「欲しい」と思うモノだな!

とも思ったわけ。

 

当たり前のことだけど、

自分が聞いて行っていたことは、

自分のコンフォートゾーンの中の事。

 

だから質問や相談をする段階から

間違っていたと知った。

 

言われたことだけを行っていたも

成果は上がらない理由もなんとなくわかった。

 

今思えばこの時が転換期。

 

自分が調べる様になって、

取り扱う商品も変わって来たし、

この前後から人にも教える様になった。

 

人に教えようと思うと、

聞かれた事は「答えなきゃいけない」と

当然のことながら思うわけで、

そこで、また調べることも行った。

 

調べていると自分の頭も整理が出来たし、

効率も上がった。

 

そして一気に実績も上がった。

 

 

だけど、なにか新しいことを始める時は、

未だに簡単に聞いてしまう。

 

調べればわかることも

簡単に聞いてしまう。

 

そして簡単に聞いた事は

ほとんど忘れるか、やらない。

 

これは、今の自分自身がそう。

 

人に教えていても同じ。

 

簡単に聞く人は、

ほぼやらない。

 

だから実績も伸び悩む。

 

ただ、私が思うのは、

誰でも「聞いては行けない」のとは

全く違う。

 

聞かなきゃいけない人もいる。

 

それが初心者。

 

初心者のうちは、

何でも少しでも疑問に思ったら

聞けばいい。

 

聞いた方がいい。

 

自分が間違った方向へ進んでいるかもしれないし、

単純な「間違い」にも

気づかない時は多い。

 

こんな時は聞かなきゃ

誰も教えてもくれないし、

自分でも気づけない。

 

だから聞かなきゃいけないのです。

 

 

以前セミナーでもあった質問に

「仕入れが上手く出来ない」って

相談があった。

 

上手く出来ないって、

どういうこと?と聞き始めると、

お金の話になった。

 

自分の中では、

利益が出ないのは仕入れが出来ないからだ!と

思い込んでいた様。

 

だけど、質問を重ねると、

それは「売れない」ことが原因だとわかった。

 

売れていれば、

お金の心配も無くなるし、

入って来るからまた仕入れも出来る。

 

だけど、「売れない」という状態が続けば、

お金は入って来ないから、

仕入も出来ない。

 

仕入が出来ないと思い込んで

いろんな仕入れリサーチを行うが、

結局、新しい商品を

仕入れることが出来ないから、

その成果はあがらない。

 

逆に売れると商品も回転し始めて、

お金の出入りもはじまり、

新しい商品が仕入れられるから、

また売れる。

 

そんな単純な事。

 

だけど、相談されて来た方は、

思い悩み、

仕入が出来ないと思い込んでいたのです。

 

それでアドバイスをさせて頂いた。

 

その3日後には商品が売れたと

ご報告のメールを頂いたのです。

 

私にとっては些細な事。

だけど悩んでいた本人は

かなり深刻な悩みだったと思うのです。

 

 

正直言えば、

1ヶ月も2ヶ月も悩んでいた事は

たった5分で解決する。

 

だから初心者のうちは、

少しでも悩んだ時には

質問や相談をした方がいいのです。

 

だから勇気を持って、

聞く!

 

初心者のうちは、

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。」を

頭に入れておくこと。

 

 

確かに聞くのは勇気が要ります。

 

こんなことを聞いて

皆から馬鹿にされないだろうか?

 

こんな質問をしてもいいだろうか?

 

そんな悩みも

初心者のうちだから出来ること。

 

ある程度経験を積んで来た時に

聞こうと思っても聞けない。

 

だからこそ、

初心者のうちに聞いてしまうのです。

 

 

この12月、

今年は売れている商品と

売れていない商品がハッキリして来ました。

 

同じ様に、

売れている人と売れていない人も

ハッキリとしています。

 

この秋、10月のからの

増税で買い控えが起きましたが、

その時ですら、

売れている人と売れていない人が

ハッキリしていました。

 

この二分は、

これからも続きそう。

 

勝ち残る為には、

どうしたらいいのかが

今後のカギ!となりそうです。

 

是非、「聞く」ということをして

勝ち残って下さい。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

 

 

【追伸】

この機会に個別無料相談会を

企画します。

 

参加出来るのは限定5名様のみ。
~~~~~~~~~~~~~~

募集は12月9日(月)19時から

行う予定です。

 

電話、Zoom、スカイプを使って

行います。

 

参加希望の方は、

準備しておいてください。

 

あ、どうしても参加したいって方は、

下記の質問相談窓口から、

メッセージをください。

 

詳細は追って連絡します。

 

カメラ転売の他、ネットビジネスで稼げる情報をお届けします。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP