さて、マジで闇だね。
もうね、Xって本当は読まなきゃ行けないし、
勉強もしなきゃならない。
とは思ってる。
だけど、目にする投稿が
あまりにも・・・。
間違った情報や煽った情報もあり、
自分の中では精神的に良くないと思ってる。
だから基本は投稿時に
流れて来た投稿だけを読むようにしている。
それでも、
気になってしまうのは性分なのでしょう。
昨夜目にしたのは、
ヒサさんの投稿。
50万の利益を超えながら
現在は10万程度。
お金は減る一方。
なのに融資を
勧めるって方の相談があったそうだ。
財務三表のこともよくわからない相談者に対し、
適切なアドバイスをされていたのは感心したのですが、
それよりも何よりも、
そんな状態の中、
融資を勧めるコンサルって
何だろ?
どうやら在庫も500万以上あるらしい。
それでいて、
月に10万円の利益。
単純計算でも10分の1も売れていない。
我々が伝えるところで言えば、
月間商品回転率も0.1回転程度。
売れていない。
売れていなさ過ぎる。
そんな状態の中、
融資を引っ張って来て、
また仕入れ出品をさせ、
在庫過多にさせるつもりなのだろうか?
確率論からすれば、
そりゃ出品さえすれば
少しは売れるだろう。
だけど、そもそもが売れていない状況の中、
どうやって返済を続けさせるつもりだろうか?
いや、そもそもの返済額は考えず、
単純に利益が出ているという
いつもの売上ー売れた商品の仕入れ総額を
推すつもりなのだろうか?
それで、
「生徒さんがこれだけ稼げました!」と
声高々に猛アピールされるのだろう。
もうマジで嫌になって来る。
まず、自分の懐具合は
自分で守らなきゃならない。
計算が出来ないと言われようが、
やらなきゃ地獄を見るだけ。
少なくとも実践をされているのであれば、
いくら資金を引っ張って来ても、
それに見合うだけの仕入れ
そして販売が出来なきゃ
残るのは返済だけ。
そこのところを
よく理解して欲しい。
そして、この
中古カメラやレンズを使ったビジネスは、
資金を増やすことと、
自分のスキルを磨くこと。
これを両輪の様に
行いながら増やすことに意義がある。
つまりお金があっても意味がなく、
自分に仕入れ販売のスキルだけがあっても
意味はない。
常に両輪。
このことを肝に銘じて欲しい。
そして皮算用は危険。
この
売上ー売れた商品の仕入れ総額で
計算から融資、そして返済額を考えないこと。
少なくとも
売上ーその月に使ったお金
で考える。
あまり干渉しても行かないと思いつつ、
その20%ぐらいまでに
毎月の返済を抑えておいた方がいいと思います。
なにより、
先程の相談で一番大きな問題は
売れていないこと。
売れるようにする為には
仕掛け等々もありますが、
一番大きな要因は商品です。
~~~~~~~~~~~~~
差額だけを見て仕入れる。
その結果、出品をしても
売れない。
売れないのは出品数の少なさが問題と言われ、
また仕入れる。
でも、売れずに残る。
一時期は利益も50万円も出ていたそうだが、
売れる商品も常に変化する。
だから今は売れない。
その結果が在庫が500万も貯まり、
利益は10万程度。
崩壊しているのです。
少なくとも
売れれば問題は起きなかったはず。
結局、“売れる商品”を
手に入れることが出来なかった。
そこが一番の原因です。
覚えておいてください。
ということで
今回は、ここまで
それでは、また!
【追伸】
5/19~『売れる商品の見つけ方』
WORKSHOP2025!
追加募集は明日の19時から。
募集人員も数名程度と思われます。
準備してお待ちください。
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。