「なぜ、どれだけ稼いでも『満たされない』のか?」
自分の力で数字を積み上げているのに。
周りから見れば十分すぎるほど結果を出しているのに。
それでも心が満たされない・・・
この苦しさを作っているのは、結局自分自身です。
セロトニン的幸福で心と体の土台を整え、
オキシトシン的幸福で人とのつながりを得る。
ここまでは順調でも、
最後に誰もが陥りやすいのが、
ドーパミン的幸福の落とし穴です。
ドーパミンは、
「目標を達成する力」
「新しいことに挑戦するエネルギー」
とも言われます。
頑張って結果を出す人ほど、
このドーパミンを
強力な味方につけているものなのです。
達成感は人を動かす。
次の目標へ向かう推進力になる。
だからこそ成功者はドーパミン的幸福を繰り返し求めるのです。
けれど問題は、
ドーパミンには終わりがないということ。
私の周りには、
億を稼ぐプレーヤーが当たり前にいました。
食事をしていても、会話のスケールが違う。
「昨日だけで数千万の利益が出た」
「一撃で億を超えた」
そんな話が、日常会話として飛び交っていました。
一緒にいると、自分ももっと稼がなきゃと思うのも当然。
月商1000万円を超えても、
「まだ足りない」「この程度で満足したら終わりだ」と
どこかで自分を追い込む声が止まらない。
当然、収入は増えました。
銀行口座の数字も、周囲の評価も付いてきました。
でも、心はどんどん『満たされない』状態になって行くのです。
これが、ドーパミンだけに依存した
『満たされない成功』の正体です。
樺沢紫苑さんの『THE THREE HAPPINESS』でも語られているように、
ドーパミン的幸福は3つの幸福の中で一番最後に満たすべきもの。
健康(セロトニン)、
つながり(オキシトシン)が整っていてこそ、
ドーパミンは本来の力を発揮します。
土台がないまま、ドーパミンだけを追いかけると、
人はもっと欲しい、もっと上をと
終わりのない階段を登り続けることになる。
その先に待っているのは、
「どれだけ稼いでも心が休まらない」という地獄です。
だから大事なのは、
ドーパミンを上手に使い、暴走させないこと。
私はある時から、
大きな目標だけに縛られず、
小さな達成を積み上げて自分を認めるやり方に変えました。
「今月の目標を達成したら、美味しいものを食べに行く」
「週に1日はPCを閉じて休む」
「達成したことを仲間と共有して一緒に喜ぶ」
こうした小さなゴールとご褒美が、
ドーパミンを暴走させないためのブレーキになるのです。
もう一つ大事なのは、
他人のドーパミンに自分を巻き込まれないこと。
SNSには他人のドーパミンの成果が溢れています。
誰かの豪華な食事、ブランド物、海外旅行・・・。
刺激的だからこそ、
比べるほど『満たされない自分』を強化してしまうのです。
だから、比べる相手は他人ではなく、
「昨日の自分」。
「昨日より一歩でも前に進めたか?」
「小さくても何かを成し遂げたか?」
つまり小さくても
成功体験を積み上げる。
ここに目を向けるだけで、
心の『満たされない』は自然と減っていきます。
セロトニンで心と体を整える。
オキシトシンで人とつながる。
そしてドーパミンで挑戦を楽しむ。
この順番を崩さず、
バランスよく満たしていけば、
どれだけ結果を追い求めても心が崩れることはありません。
逆に、順番を間違え、
「もっと稼がなきゃ」「まだ足りない」と
自分で自分を追い込むと、
せっかくの成功も幸福を生まない。
『満たされない』自分を作っているのは、
いつも自分自身なのです。
だからこそ、今日からでいい。
小さなゴールを作り、
誰かと成果を分かち合い、
走り続けるだけでなく、休む勇気を持つ。
その繰り返しが、
『満たされない』を終わらせる一歩になります。
これで、
3つの幸福の話は一区切りです。
セロトニン的幸福(心身の健康)
まずは、心と体を整えること。
これがすべての土台です。
オキシトシン的幸福(他者とのつながり)
次に、人とつながること。
孤独を手放し、分かち合える相手を持つこと。
ドーパミン的幸福(成功・達成・報酬)
そして最後に、挑戦し、結果を積み上げ、
報酬を得ること。
この順番とバランスを守ることが、
『満たされない自分』を終わらせ、
『満たされる自分』を作る一番の近道です。
稼ぐことは悪くない。
結果を出すことも素晴らしい。
でも、順番を間違えれば、
どれだけ稼いでも、どれだけ達成しても、
心と体がついてこなければ、
最後に残るのは『満たされない自分』だけです。
逆に言えば、
どんなに小さな一歩でもいい。
「朝、太陽の光を浴びる」
「誰かに『ありがとう』を伝える」
「一日の終わりに、自分を褒めてあげる」
こうした積み重ねが、
セロトニンを育て、
オキシトシンを増やし、
ドーパミンを健全に活かす土台をつくります。
『満たされない自分を作るのは、いつも自分』。
でも、
『満たされる自分を作れるのも、他でもない自分』です。
明日から、ではなく、
今日から、一つでもやってみてください。
この3つの幸福が、
あなたのビジネスと人生を
しっかりと支えてくれるはずです。
あなたが『満たされる自分』を選べるように、
これからも一緒に進んでいきましょう。
今回は、ここまで
それでは、また。
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。