『満たされない孤独』が、ビジネスを崩壊させる?

セロトニン的幸福、

つまり「心と体の健康」が土台にある。

 

これを昨日お伝えしました。

 

健康という基盤が整ったら、

次に大切なのが、

人と人との「つながり」で生まれる

オキシトシン的幸福。

 

今日は、このオキシトシンの話。

 

 

正直なところ、私自身も若い頃は、

「人に頼らず一人でやり切ることこそが美徳」だと

思っていました。

 

どこかで「一人で全部できる自分が凄いんだ!」と

無意識に思い込んでいたのです。

 

 

でも、そんな思い込みのせいで、

結果的に一番苦しくなったのは自分自身でした。

 

問題があっても報告は出来ても、

誰にも相談できない。

 

失敗しても、隠すか、

自分で解決するしかないと・・・・。

 

一人で全てを抱え込むと、

どこかで必ず心に「満たされない孤独」が残ります。

 

特にビジネスの世界は、孤独になろうと思えば

いくらでも孤独になれます。

 

PC一つあれば完結するネット物販や副業は、

自由に見えて、

実は「つながりが断たれやすい世界」でもあるのです。

 

 

私のところに相談に来る方の中にも、

 

「仕入れは順調だけど、

家族に話してもわかってもらえない。」

 

「孤独に作業しているうちに、

何のためにやっているのかわからなくなった。」

 

そんな声もたくさん聞いてきました。

 

こんな悩みが出て来るのも

オキシトシン不足。

 

オキシトシンが不足している状態というのは、

人と比べてしまったり、

他人を信用できなくなったり、

やたらと他人の評価を気にして心が休まらない状態なのです。

 

孤独を埋めるものがないと、

小さなことにイライラしたり、

誰かの言葉に必要以上に反応してしまう。

 

心がどんどんすり減って、

余裕がなくなり、

ビジネスにも影響が出るのです。

 

仕入れの判断がブレる。

交渉がギクシャクする。

お客様対応が雑になる。

 

結局、売上や信用を落とす形で、

「孤独のツケ」が回ってくるのです。

 

 

では、どうやってオキシトシン的幸福を

増やしていけばいいのか?

 

難しいことではありません。

 

特別なセミナーに参加しなくてもいいし、

無理に大人数のコミュニティに飛び込む必要もない。

 

要は、「一人じゃない」と思える

小さな習慣を生活の中に作ること。

 

例えば、

 

・作業の合間に家族と数分でも雑談する

・お礼や感謝を、言葉にして伝える

・「ありがとう」と口にする回数を増やす

・誰かと一緒に食事をする

・SNSでもいいから、頑張っている仲間に「いいね!」を送る

 

たったこれだけのことで、

人とのつながりは自然と感じられるようになるのです。

 

私も一人で走りすぎて疲れた頃、

「毎週誰かと会って話す時間を作ろう」と決めました。

 

家族でも、昔の友人でも、ビジネス仲間でもいい。

話す相手がいるだけで、

「孤独がほぐれていく」感じがありました。

 

 

だから今現在も

CRCではグルコンを行い、

話す場、話を聞く場、

交流が出来るばがあるのです。

 

孤独は、放っておくと根を張ります。

 

だからこそ、

オキシトシンを意識して「満たされない孤独」に

自分を縛らない。

 

人間は一人で強くなれるほど、単純じゃありません。

 

どれだけ技術を磨いても、

どれだけお金を稼いでも、

「つながり」がなければ長続きしない。

 

むしろ「誰と一緒にいるか」で、

結果は大きく変わります。

 

だから、褒め合う仲間、

称え合う仲間が必要。

 

そんな場が

人には必要ってことなのです。

 

 

よく、斜に構えて

人との交流を断とうとする人もいます。

 

でも、それでは

いい仕事が出来ないばかりか、

オキシトシンも増えず、

オキシトシン的幸福(他者とのつながり)からも

外れてしまいます。

 

オキシトシン的幸福は、

心の安定や幸福感の持続に繋がり、

ストレスや不安を軽減する効果が期待できます。

 

心身のリラックスやストレス軽減は、

健康維持にも繋がります。

 

人とのつながりを大切にすることで、よ

り良い人間関係を築くことができます。

 

最初は上手く出来なくてもいいのです。

 

意識するのは

人とのつながりを持つこと。

 

 

時にはペットと触れ合うことでも

オキシトシンが分泌され、

心の安定、幸福感に繋がります。

 

 

次回は、いよいよ最後の

「ドーパミン的幸福」についてお伝えします。

 

これは、

夢を叶える力、目標を引き寄せる力とも言える

大事なエネルギー。

 

これを間違った形で追い求めると、

幸福感は逆に遠ざかります。

 

ぜひ楽しみにしていてください。

 

今回は、ここまで。

それでは、また。

 

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP