【即売れの衝撃】視点を変えたら、世界が変わった話

こんにちは、やまとです。

 

前回のメールでは、
「なぜ、“根拠”があると人は自然に動き出せるのか?」

というテーマで、しゅんさんの体験をお伝えしました。

 

もし、まだ読んでいない方はこちらからどうぞ

https://wp.me/p7rx96-hUJ

 

今日はもうひとりの受講者、

ハルさんの話を紹介します。

 

彼は、「ある出来事」がきっかけで、

それまで抱えていた“売れない不安”から

抜け出しました。

 

それが、

「自分のカメラが“即売れ”した」という体験です。

 

ハルさんは、それまで

 

「いろいろ試してるけど、手応えがない」

「自分が選んだ商品が本当に売れるのか、自信がない」

 

といった気持ちで、

慎重に仕入れを進めていたそうです。

 

そんな彼が、WORKSHOPの中で学んだ“視点”を使って、

はじめて「自分で見つけた商品」を仕入れました。

 

するとその商品は、

出品から数時間で売れていったのです。

 

「あのとき、びっくりしました。

仕入れって、当たるとこんなに気持ちいいんだって」

 

この“即売れ”体験が、

ハルさんの考え方を変えました。

 

それまでは、

・商品スペック

・利益額

・仕入れ価格の安さ

など、

 

“商品そのもの”しか見ていなかった

自分に気づいたと言います。

 

それが、WORKSHOPで学んだ

「人の動きに注目する」

「どんな人が、どんな目的で商品を探しているかを見る」

という視点に変わった瞬間、

売れる商品が“見える”ようになってきたそうです。

 

▼ハルさんのインタビューはこちら(再生 9:43〜 が特におすすめ)
https://youtu.be/mTF2_roW1Qk

 

「楽しくなってきたんですよね」

ハルさんが話すその表情には、

以前の不安はありませんでした。

 

この体験が、今のハルさんの強みにつながっています。

 

カテゴリごとの“型”をつかみ、

タイミングによってアプローチを変える——

 

まさに“視点の力”が、仕入れに反映されている状態です。

 

明日のメールでは、

なぜWORKSHOPがこうした変化を生むのか?

そして、なぜ初心者でも“売れる目”が育つのか?

 

その仕組みをお話ししていきます。

 

どうしても伝えたかった“視点”の話、

明日、しっかりとお届けします。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

 

【追伸】

4/21~『売れる商品の見つけ方』WORKSHOP2025!

 

スケジュールの詳細が決定しました。

 

4/21(月)22時から オリエンテーションと「売れる商品の見つけ方」&市場調査の実践と講義。
4/23(水)22時から 「ライバルセラーの見つけ方」の実践と講義。
4/25(金)22時から 「リストの作成」実践と講義。(参加者の都合により変更アリ)
4/27(日)20時から 総括。

毎回およそ2時間を予定。

最終日の4/27(日)は、状況により3時間程度です。

 

Zoom講義時は必ず参加をお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

参加される方は

スケジュールの調整をお願いします。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP