もう数席あるかないか・・・
申し込みの段階では
既に満席です。
ただ、まだグループチャットに
参加されていない方も見え、
最終的な人数の確定が出来ておりません。
申し込みされた方は、
早急にご参加頂き、
自己紹介をお願いします。
ということで
不確定ながら残席アリということで
最後の募集を行います。
21時には教材PDFを配布します。
そこまでが期限!
いずれにせよ、残席もわずか。
最後の駆け込み大歓迎です。
2/17~『売れる商品の見つけ方』
WORKSHOP2025!
※念の為、まだグルチャに参加されていない方には、
個別メールから登録直後の返信メールと同様の内容を
【再送】させて頂いております。
もし参加されないのであれば、
そちらから返信ください。
・・・・・・
・・・・・・
自分も含めて、稼いでいる方々が、
このビジネスを10年以上続けらた理由は
わかりますか?
“売れたから”なのです。
カメラのことなんて全く知らなかった自分も、
見よう見真似で出品したら、
即売れしたのです。
もちろん自分の場合は赤字だったのですけどね。
でも、“売れたから”売れるという確信が持てた。
当たり前のことなのですが、
いくら“売れる”と聞いていても
それは、それ。
他人での出来事。
自分が仕入れた商品が売れて
はじめて“売れる”と確信が持てたわけです。
たぶん、今現在
カメラに興味が無い人にとって、
なぜカメラが売れるのかはわかりません。
道を歩く人を見ても、
カメラを持っていることもなく、
カメラを欲しいと思っているのかもわかりません。
だから、それほど“売れる”なんてことは
信じられない話なのです。
なのに恐る恐る仕入れた商品が売れた!
そこから、このビジネスが
「稼げる!」と思ったわけです。
ただ、当然1品を仕入れて売れても
趣味としては成り立ちますが、
ビジネスとして継続させることは出来ません。
売り続けることが必要なのです。
そんな“売れる”を
自分の腑に落として頂くためにも
この『売れる商品の見つけ方』WORKSHOPに
ご参加ください。
どんな商品が
どれだけ売れているのか?だけではなく、
「なぜ、売れるのか?」までわかるようになります。
だから、『売れる商品』を
感覚として捉えることが出来、
次から次へと
見つけられるようになります。
まぁ、こればっかりは
1週間参加してみないとわかりませんけどね。
ということで、
最長で今夜21時で締め切り。
2/17~『売れる商品の見つけ方』
WORKSHOP2025!
ご参加ください。
残席わずかです。
2/17~『売れる商品の見つけ方』
WORKSHOP2025!
今回は、ここまで
それでは、また!
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。