こんにちは、やまとです。
寒い!
こんな日は家から出たくないものですが、
それでも受験生を抱えるとなると
そうも行かない。
3月の上旬までは、
ほぼ毎週のように受験があり、
どこかの大学に出掛ける次男。
本日は朝からスマホを見ているので、
声を掛けると、
「先週、降りる駅間違えた!」とのこと。
乗り換えが出来ずに、
遅刻寸前!
席に着いたのが
ギリギリだったらしい。
韓国のように
パトカーが出動するまでもないですが、
受験勉強よりも
一般的な社会生活が営めるように
してもらいたいものです。
私の時は当然スマホもなく、
学校の案内地図だけを頼りに
行ったものですが
それも楽しかった思い出です。
いずれにせよ、
2020年を最後に
2021年からは「大学入学共通テスト」となるようですし、
受験生を持つ親は心配が絶えませんね。
さてさて、この2月
カメラ転売をされている方々は
いかがでしょうか?
私の場合は、
昨年度の数字と比べると
いくぶん販売個数が伸びておらず、
「こうなたら数じゃ~!」と
叫び声をあげて仕入れを手伝っております。
ところが、私の場合、
勢いはいいのですが、
どうやら相場を高く見る傾向にある。
頭の中に残っている相場が
少々古い様で、
「ヤバいっすよ」と
リーダーに声を掛けられてしまった(汗)
若いリーダーに言われてしまうと、
『火』がついてしまうのが
私の性格で、
そこから怒涛のように攻めまくりました。
それが深夜0:30ぐらいから
3:00ぐらいまでの間。
私の集中力からすると
それぐらいが限界。
ただし、ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ebay,
カメラのキタムラネット中古、フジヤカメラ、
マップカメラ、JカメラやAmazonの小物まで。
その他、新規登録が必要なところもあったのですが、
それでも高額商品も含めて25台。
そのうち3台は「あやうい」雰囲気が
漂っていたので後日ということにして、
22台の商品を提案したのです。
すると、
「どれも、これも凄いです!」の
言葉が返って来た。
まぁこの言葉で満足したのですが、
続けて、
「100万超えますが仕入れますか?」と
来やがった。
高額商品を仕入れる時には、
必ず私の承認と、
口座にお金を移動する事になっているので、
連絡があるのは当然なのですが・・・。
言われると少々緊張。
すぐに、
「一旦仕入れて商品を確認し
キャンセルするか否かを判断して」とだけ
伝えました。
数十万単位であれば
それほど躊躇なく仕入れるのですが、
100万と聞くと、
急にビビリが入ってしまう。
しかも最近家の中は
学費の問題で、
最低でも2校分は入学金を支払わなければ
ならないと知って、
お金にも敏感。
今年は春までは
大人しくしていなきゃと
改めて反省をしたところです。
ただ、昨夜の段階でも、
意外にリサーチする場所を増やすと、
仕入れる商品は見受けられる。
ということは、
最近リサーチされる方が
少なくなっているのではないかと
考える。
もしくは、一人一人の
リサーチ力が低下しているのも
考えられる。
もちろん仕入れた商品の中には
gopro等々のアクションカメラや
ビデオカメラ、フィールドスコープ、
その他幅を広げてリサーチしたのですが、
それでも2時間半で、
しかも深夜の時間帯でも見つかる。
一つの商品を大量仕入れをしているわけでもなく、
普通のリサーチでも見つかったのです。
ということは、
『今』サボっている人が多いんじゃないかと
思うのですよね。
例年そんな傾向が見られるのです。
もちろん、昨夜は「たまたま」という
可能性も無きにしも非ず。
でもね、久しぶりに
こんなオジさんが本腰入れただけで
これだけ商品が見つかると言うのは、
これはチャンスの時なのです。
最近の方々は
「群れる」傾向にある様で、
「○○が仕入れやすい」と
と言われると全員が群がる。
当然、群がれば
仕入はしにくくなる。
それで、
「仕入れられません」なんて
返って来る。
所詮、仕入作業は
どれでけ仕入れられるかが一番の問題で、
・どこで
・何を
はその次の問題となって来る。
だからブレずにリサーチをするのが
一番いい。
そのブレずにリサーチを行った結果が、
どこで、何をに繋がって来る。
その基本系を身に付けたら、
基本系のまま幅を広げてリサーチを行えばいい。
リサーチは単純作業で、
同じ時間でもいかに数多くの商品を見るのかが
一番のカギ。
ここを外してもらうと、
仕入は出来なくなります。
この週末、雪も降るみたいですし、
外は寒いので、
家の中でネットリサーチを
集中的に行ってみてください。
意外に仕入れが出来ますよ。
今回は、ここまで
やまとでした。
LINEでの友達募集中です。
↓ ↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ ↓
カメラ転売の他、ネットビジネスで稼げる情報をお届けします。
この記事へのコメントはありません。