“仕入れたのに苦しい”理由

「なんで、こんなに苦しいんだろう…」

 

仕入れは出来た。

売れると思った。

いや、売れる“はず”だった。

 

でも、売れていない。

アクセスが少ない。

動きが鈍い。

 

そして、気がつけばクレジットカードの支払い日が目の前に迫っている。

胸がざわつく。

なぜ? 利益は取れるはずの商品だったのに。

 

仕入れたのに、なぜか資金が足りない。

売れているはずなのに、なぜか手元に現金が残らない。

 

仕入れたことが、むしろ自分を追い詰めている。

 

そんな状況に、心当たりはありませんか?

 

これは、最近よく問い合わせを頂く内容です。

 

 

その原因は、たった一つ。

“売れるまでの時間”が長すぎる!

 

仕入れてから売れるまでのタイムラグ。

この時間が長ければ長いほど、資金は凍りつきます。

 

一見、在庫はある。

帳簿上、利益も出るはず。

でも、現金はない。

回らない。

支払日が怖い。

仕入れが止まる。

 

……こうして、資金の流れが詰まり始めるのです。

 

頭ではわかっているはずです。

「早く売れる商品を仕入れなきゃ」

「もっと回転重視で選ばなきゃ」

 

でも、現実には見極めがつかない。

それが苦しい。

何を信じていいのか、わからなくなる。

 

そんな中で、また月末がやってくる。

 

売れるはずの商品は、まだ売れていない。

 

焦りと不安で、気持ちばかりが空回りする。

 

仕入れにも慎重になり、どんどん手が止まる。

 

このスパイラルが、

あなたのビジネスを静かに壊していくのです。

 

だからこそ、

「早く売れる商品」を、

確信を持って見つける力が必要なのです。

 

たまたまじゃない。

再現性のある仕入れ。

人に依存せず、自分で見つける“目”を育てること。

 

そのために、

今月も『売れる商品の見つけ方』

WORKSHOP2025!を

開催することが決まりました。

 

 

私は断言します。

 

今年はこの業界も

サバイバルゲームになります。

 

その中でも

あなたに生き残って欲しい。

 

いま一度、

あなたの出品商品を見返してみてください。

 

「なぜ売れなかったのか?」ではなく、

「なぜ、時間がかかったのか?」

 

この問いが、

あなたの資金に、生活に、

自由を取り戻す第一歩になります。

 

明日詳細は報告します。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

 

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP