客数 × 客単価
これが売上。
ネットビジネスでは、
客数 ≒ 販売件数
客単価 ≒ 一点当たりの平均単価
だから売上を上げようと考えれば、
単価を上げるのか、
販売件数を増やすのか、
ってことになります。
ただ、単価を上げるのは
自分の力で出来るのですが、
販売件数は自分の力だけでは出来ない。
お客様が買ってくれなきゃ
数字は変わらないわけで、
自分一人の力だけでは
どうにもならないのです。
その自分一人では
どうにも出来ないことを
どうにかしないと行けないわけで・・・・
もちろん
出品数を増やせば
理論上、売上は上がります。
ただ、出品数を増やすということは、
それだけお金が掛かる。
だから出て行ったお金を
早く回収しなければならないわけで、
その為には早く売らなきゃならない。
これが商品回転率。
じゃ商品回転率が上がれば
利益も伸びるのかと言えば、
それだけではダメで
利益率の確保が必要となって来る。
ということは、
・販売件数(点数)
・平均単価
・商品回転率
・利益率
まずは、この4つの数字が重要ということ。
効率よく、売って
利益を確保しようとされるのであれば、
この数字を変えながら
転売ビジネスを進めなきゃならないのです。
だけど、それぞれの数字を
上げよう、変えようとしても、
リスクはあるから難しい。
販売件数(点数)を増やそうと思えば、
先程の話
出品数を増やせばいい。
だけど、出品数を増やしても
売れなければ資金ショートを起こす。
平均単価を上げようと思えば、
高額商品を仕入れることになって、
資金が必要となる。
もちろん、出品数を増やすにしろ
平均単価を上げようとするにしろ、
“売れない”となれば、
多大なるリスクが付き纏います。
また、商品回転率を上げようと思えば、
出品数を減らせばいいし、
もっと言えば、安売りという可能性も出て来る。
安売りすれば、
当然のことながら利益率は下がる。
利益率を上げようと思えば、
それだけ仕入れる商品を吟味しなければならず、
それだけ仕入れる商品も数が減ってしまう。
つまり、
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
で、いい頃合いが必要。
このいい頃合いってのが
基準値となるのです。
だから私は、
商品回転率は1.5回転以上。
利益率も20%以上。
ここをキープすることが
まずは大切で、
ここが崩れてしまうと、
資金の面でも苦労してしまう。
特に潤沢に資金があればいいのですが、
資金が無い方は、
この2つの率を意識しなければならないと
考えています。
この数字をキープしながら、
販売件数を上げるのか、
平均単価を上げるのか、
ここを意識し変えることによって、
売上を変え、利益額を変える。
数を売っていれば
平均値というのは誰もが自ずと近づくわけで、
そうなって来ると販売件数(点数)によって、
売上利益は大きく変わって来るのです。
ただ前述の様に数字というのは、
自分一人の力で変えられるもの と、
自分一人の力では変えられないものがあります。
自分だけでは変えられないのは、
環境や社会性、それに天候や
予期せぬ出来事etc.
だけど、一番重要なのは、
お客様の意志、行動。
ここがわかっていないと、
商売、ビジネスではなく
ギャンブルになる。
例えば、商品を1品1点だけ出品をしていたら
お客様はどうなんでしょう?
あなたなら買いますか?
私であれば、
何か不審な匂いがして
落札するのをためらいます。
でも考えてみてください。
1品の仕入れなら出来ますよね?
たとえ、利益率が高い商品でも
自分で目を血眼にして探せばあるはずです。
だけど、それじゃ買う側はためらいますし、
それが売れる売れないとなると
ほぼギャンブルに近い。
しかもビジネスとして継続は難しいのです。
つまり、自分が思い描いたように
数字を動かすのは難しい。
いくら数字を作り計画を作ったとしても
実現不可能な数字であれば意味もありません。
数字というのは、
あくまでも実現可能でなければならないのです。
しかも少なくとも
前述の4つの数字。
・販売件数(点数)
・平均単価
・商品回転率
・利益率
この数字がバランスよく、
確保出来ていなければ
効率よく数字を上げ続けることは出来ないのです。
結局は、いくら使って
いくら戻って来たのか?
ここを継続させようと思えば、
この4つの数字は重要。
どれか一つだけが良くても
ダメだってことです。
数字は、バランス良く!
今回は、ここまで
それでは、また!
【追伸】
5月の
『売れる商品の見つけ方』WORKSHOP
開催詳細です。
Zoom講義の開催予定は、
■5/23(月)は22時から オリエンテーションと「売れる商品の探し方」の実践と講義。
■5/25(水)は22時から 「ライバルセラーの探し方」の実践と講義。
■5/27(金)は22時から 「リストの作成」実践と講義。
■5/29(日)は19時から 発表と総括。
となります。
各日、およそ2時間を予定。
Zoom講義は毎回参加をしてください。
この記事へのコメントはありません。