=====
お知らせ!
=====
なんと、ここに来て
キャンセルが発生!
追加枠として募集します。
【無料個別Zoom相談会】
・・・・・・
・・・・・・
最近つくづく感じます。
「叱れない上司」「注意できないリーダー」が増えているなと。
特に、表面的には“いい雰囲気”でまとまっている組織。
あれ、よく見ると危ういことが多いんです。
和気あいあい。
飲み会では笑顔。
みんな仲良し。
でも、その裏側では——
・誰も部下に本音でぶつからない
・明らかにおかしい行動もスルー
・「今、注意したら面倒だから」で見て見ぬふり
…こういう光景、心当たりありませんか?
管理職として働いてこられた方なら、
一度は経験あると思います。
注意すれば反発されるし、パワハラと受け取られることもある。
言いたいことが言えない、理想だけじゃやっていけない。
でも私は、だからこそ思うんです。
リーダーとは、その場の空気よりも、
相手の未来に責任を持てる人のことだと。
嫌われても言うべきことを言う。
信頼を失うかもしれなくても、本気で向き合う。
それが本当のリーダーシップだと思うんです。
この考え方、副業や個人で動くときも実は同じです。
これから誰かと組むかもしれない。
外注さんを雇うかもしれない。
あるいは、
身近な人を巻き込んでいくことになるかもしれない。
そのときに、自分が“都合のいい上司”になるのか、
“本気で相手の成長を考える人”になれるのか。
これは、副業を始める上でも問われることだと感じています。
空気を守るだけのリーダーに、
本当の信頼や成果はついてこない。
私自身、組織で働いていた頃の後悔もあります。
「もっと踏み込んで言うべきだった」
「あの時、あれで良かったのか」
そんな記憶は、
年齢を重ねるほどに重くなります。
だからこそ今は、
覚悟を持って人と関わることを意識しています。
副業は、ただのお小遣い稼ぎではなく、
“自分がどう人と向き合うか”を問われる道でもあります。
和気あいあいも結構ですが、
その裏に覚悟がなければ、ただの馴れ合いです。
——そんなことを、最近強く思いました。
年齢も経験も重ねてきた今、
“誰かの上に立つ”だけでは、もう足りません。
ぬるい優しさに逃げるな。覚悟を持て。
あなたが変われば、未来は動く。
今回は、ここまで
それでは、また!
【追伸】
なんと、ここに来て
キャンセルが発生!
追加枠として募集します。
ただし、この週末で
2名様程です!
【無料個別Zoom相談会】
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。