「あ~、もうマジで飽きた…」
毎日同じことの繰り返し。
出品して、梱包して、発送して…
カメラ触りすぎて、もはや手に馴染みすぎて
自分の手の一部なんじゃないかと錯覚するレベル。
「ちょっとぐらい休んでも、誰も文句言わねーし」
悪魔の囁きが聞こえてくるのも、もはや日常茶飯事。
でもね、ここでハッキリ言っとく。
結局、続けるヤツが勝つんだよ。
才能?センス?
そんなもん、あったら苦労しねーよ!
大事なのは、
いかにしてこの「飽き」って化け物と戦い、
自分のモチベーションを維持し続けるか。
これに尽きる。
ってことで、今日は僕が実践してる
「モチベ爆上げ心理トリガー」をいくつか紹介する。
1. 「小さな成功」を脳みそに刻み込め
いきなりデカい目標掲げても、99%挫折する。
「よっしゃ!1ヶ月で100万稼ぐぞ!」
…いや、無理だって。
脳みそがビビっちゃうんだよ。
「いやいや、お前には無理っしょ」って。
だから、まずは「小さな成功」を積み重ねる。
毎日3品は必ず出品する
1日1個は新しいことを学ぶ
週に1回は必ず分析する
こんな感じで、簡単な目標を設定する。
で、達成したら盛大に自分を褒める。
「俺、マジ天才じゃね?」ぐらいの勢いで。
これを繰り返すと、脳みそが勘違いするんだよ。
「あれ?俺って意外とできるんじゃね?」って。
これが超大事。
自己肯定感が爆上がりして、モチベも維持できるのです。
2. 「ご褒美」で釣れ
脳みそは、結構単純。
「ご褒美」に弱い。
だから、目標達成したら、自分にご褒美を与える。
ちょっと贅沢なランチを食う
欲しかったカメラグッズを買う
1日完全に仕事を休む
内容はマジで何でもいい。
とにかく、「目標達成=快感」ってのを脳みそに覚えさせる。
これも、モチベ維持には結構効果的。
3. 「危機感」を燃料にしろ
「ぬるま湯」に浸かってる状態が、一番ヤバい。
「ま、いっか」が口癖になってる時点で、黄色信号。
だから、あえて自分を追い込む。
ライバルの実績を常にチェックする
業界の最新情報を常にキャッチアップする
新しいことにどんどん挑戦する
「このままじゃヤバい!」って危機感を煽ることで、
逆にモチベが上がるんだよ。
アドレナリン出る感じ。
結構、刺激になる(笑)
4. 「楽しむ」ことを忘れんな
結局、これが一番大事。
どんなに稼げても、楽しくなきゃ続かない。
カメラリセールビジネスって、
奥が深くて、結構面白いんだぜ?
レアなカメラを発掘するワクワク感
相場を読んで稼ぐスリル
お客さんとのやり取りの喜び
こういう「楽しさ」を見つけ出すことができれば、
モチベなんて勝手に湧いてくる。
ってことで、色々書いたけど、
結局何が言いたいかっていうと、
「飽き」に負けんな!
ってこと。
続けてれば、マジでいいことあるから。
僕はそう信じてるし、
これからも走り続ける。
あなたも、一緒にどうですか?
ということで
今回は、ここまで
それでは、また!
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。