物販から逃げるな!カメラリセールビジネスから逃げるな!

運転資金が減ってしまう人って、

悲劇のヒロインになりがち。

 

「自分だけ、」と

思い込み、

自分の運の無さを悲観する。

 

本来、そこから抜け出したいのに、

「どうせ・・・」

「やっても無理。」

「やるだけ無駄。」

 

そんな声が聞こえる。

 

特にこの5月には

そんな方も多発するのも知っていルます。

 

だからこそ、

今回連載をさせて頂いているのです。

 

【お金がないことから逃げるな!】

https://wp.me/p7rx96-hYl

 

【不用品の販売をバカにするな!】

https://wp.me/p7rx96-hYu

 

 

さて、今日は3話目となるのですが、

これもありがちなパターン。

 

やりかけていたビジネスを放り出す。

 

特に資金が無くした段階で

新たなビジネスに手を出す方も見える。

 

お金が掛からない。

楽に稼げる。

 

簡単、誰でも・・・

 

そんな甘い言葉の誘惑に乗せられ、

物販系のビジネスから

広告、情報発信、アフィリ等々へ流れ出す。

 

別に、それらのビジネスが

稼げないと言っているわけじゃない。

 

上記、3つのビジネスは

いずれも行っている自分が言うのだから間違いない。

 

だけど、考えて欲しい。

 

それらのビジネスに

即効性はあるのか?

 

物販やカメラリセールビジネスの様に

早く稼ぐことが出来る様になるのか?

 

考えて欲しいのは、

お金だけの話ではない。

 

一番の問題は時間。

 

時間が掛かれば、

それだけお金は出て行きます。

 

人が生きて、生活をしている以上、

それは仕方が無いことなのです。

 

 

ですから短期間で資金を集め、

ビジネスを再度軌道に乗せる必要がある。

 

なのに、いつ稼げるのか

わからないビジネスを行うのは

あまりにも楽観的過ぎる。

 

 

例えば、アフィリ等々には

時間が掛かる上に、

SEOというハッキリしないブラックボックスがある。

 

まるで暗闇の中を

手探りで歩くようなもの。

 

いくら攻略法があったとしても、

それがいつまで続くかはわからない。

 

何の前触れもなく、

変更になることだってある。

 

不確実性が多分にあるわけです。

 

かろうじて

初期資金は少なくて済むから

本人は安心して取り組んでいるつもりかもしれない。

 

が、稼げる確率も、稼ぐまでの時間も、

物販系と比べれば不利なビジネスなのです。

 

ですから、本来であれば

稼ぐ柱がありながら、

別の柱を増やす時に取り組むビジネス。

 

資金が無いからと言って、

マイナスの状況から取り組んでしまえば

時間が掛かり

余計にお金も出て行ってしまうことになるのです。

 

 

その点、物販のビジネスであれば

商品という武器がある。

 

無形のビジネスと比べ

圧倒的に売りやすいのです。

 

ただ、問題なのは資金が無くなってしまったこと。

 

だからこそ、

昨日の話、

不用品の販売が生きて来るわけです。

 

 

そして、わずかでも資金を作ることさえ出来れば、

今度はわらしべ長者のように、

少しづつ資金を膨らませる様にする。

 

その運転資金を

ある程度までに増やすには

その資金はビジネス以外に使わない。

 

我慢する。

 

これがビジネスで成功するための

王道なのです。

 

 

もちろん、

少ない資金から増やすには

相応の努力は必要です。

 

だけど、ココで得た経験は

一生もの。

 

いつでも、立て直しが出来る

強くて太い柱が出来るわけなのです。

 

 

コレが昨日もお伝えした

小玉さんが提唱された

ゴールデンルール。

 

1,不用品の販売

2,転売物販ビジネス

3,情報発信

4,コンテンツ販売

 

発信系のビジネスは

物販ビジネスの後。

 

これはビジネスの難易度も

考えてのことなのです。

 

 

ただ、例外もあります。

 

それは引き上げてくれる人の存在です。

 

例えば、3月の時に

SHIMIZUさんからお金のことについて

相談を受けました。

 

運転資金をFXで溶かしてしまった。

 

厳密に言えば

そのスクール代と投資に使ったお金。

 

本来、彼の相談は

カメラリセールビジネスのことでしたが、

私は、一旦手を引かせました。

 

その上で、

発信系のビジネスを提案。

 

見事に初月から10万円以上の現金。

 

2ヶ月目には20万円以上の

お金を手にされたのです。

 

 

正直言えば

少しトリッキーでした。

 

ただ、

これはあまりにも

緊急性が高く、

数日後には必要だった現金の額の問題。

 

それに加えて

彼が10年取り組んで来た

このカメラリセールビジネスでの経験。

 

そして彼の性格。笑

 

それらを鑑みて

私は提案させて頂きました。

 

 

正直言えば

引っ張り上げる算段が付いていたから。

 

もちろん彼には

なりふり構わず、

仕事にもビジネスにも取り組んでもらいました。

 

だけど、これは

あくまでも稀な話。

 

彼が持っていた経験。

それに彼の性格。

 

その現状を踏まえ、

私に相談されたこと。

 

私が彼のことを知っていたというのが

大きな要因です。

 

でも、いかがでしょうか?

 

物販ビジネス、

カメラリセールビジネスから

一旦離れ、

別のビジネスをされようとしている方。

 

既に始めてしまっている方。

 

このSHIMIZUさんと同じように

復活劇を遂げられていますか?

 

同じ様に3月の下旬から始めても

まだ1円も身になるお金が稼げていないのでは

ないでしょうか?

 

 

お金が掛からないと思われるビジネスは、

それだけ時間が掛かり

不透明さがあるビジネスです。

 

資金難に陥りそうな方が

取り組むのは

即効性があるビジネスにしてください。

 

そこで、悩み苦しんだ経験が

必ず次に生かされます。

 

だから絶対に物販ビジネス、

カメラリセールビジネスから逃げないでください。

 

まずは、そこからです。

 

ということで、

今回は、ここまで

それでは、また!

 

 

【追伸】

【お金がないことから逃げるな!】

https://wp.me/p7rx96-hYl

 

【不用品の販売をバカにするな!】

https://wp.me/p7rx96-hYu

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

    • 高尾雅彦
    • 2025年 5月 21日 5:57pm

    お世話になります。
    4月のWORKSHOP2025!に参加させていただいた高尾と申します。
    相手に問題意識を持たせる非常に練
    られたカリキュラムで想像以上で進むべき方向が分かりました。
    感謝しております。
    今まで物販は未経験です。2年ほどebay.Amazon等本格的に始める前にお試しをしておりましたが
    利益を出して回転の良いIDはごく一部で簡単には
    行かないと思っていたところユーキさんのX、師匠であるやまとさんのコンテンツ
    を知り嘘偽りのない本物だと確信いたしました。
    やまとさんのOfficiai blogを2014年9月6日にさかのぼり
    全て読ませていただきました。一言一句響いております。
    教えていただいた「知っていることとできていることは違う」を肝に銘じて
    カメラリセールビジネスを始めます。
    ありがとうございました。

      • やまと 
      • 2025年 5月 21日 7:44pm

      ありがとうございます!
      私も頑張ります。
      一緒に頑張って参りましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP