【警告!】差額のある商品を扱っても資金が増えない理由とは?

「差額があるから安心」。

そう思って仕入れをしていませんか?

 

今日は、その考え方の末路を

数字を持ってお伝えしましょう!

 

数字で表すと

途端に苦手意識を持たれる方が多いですが、

最後までついて来てください。

・・・・・

・・・・・

例えば、

24,000円で仕入れ、30,000円で売れば粗利は6,000円。

利益率は20%。

 

数字だけを見れば

「これなら大丈夫」と

思ってしまいます。

 

しかし、商品回転率を意識できなければ、

利益はあっても資金は減っていくのです。

 

例えば・・・・・

 

資金が手元にあって、

上記の商品を10個仕入れたとします。

 

仕入れ:10台=240,000円

です。

 

しかし、仕入れた商品が

このうち5台しか売れなければ、

売上は

販売:5台=150,000円

となるわけです。

 

この業界の習わしであれば、

「5台が売れた。売上は15万円です。

利益は3万円出ました!」

となるわけです。

 

そうすると

「初月から3万も利益が出たか!」と

喜ばれるのですが、

実際は

24万円分仕入れて、15万円の売上ですから、

マイナス9万円となるのです。

 

それが翌月も続くと

またそこに10台の仕入れを発生させます。

 

繰り越した商品は5台。

 

ですから、翌月は15台の在庫でありながら、

7,8台しか売れない。

 

8台売れたとしても、

24万円の売上。

 

この翌月の利益は

4万8千円と報告されるのです。

 

 

しかしながら、お金の流れは

2ヶ月間で48万円使い、

39万円の売上。

 

つまり、9万円のマイナス

ということになるのです。

 

これが売れない商品を扱ってしまった方の罠。

 

このような状態の人が

非常に多いのです。

 

■では2週間で売り切れる

『売れる商品』を扱ったのなら

どうでしょうか?

 

同じ資金24万円を使い、

10台仕入れてすべて売り切ったとします。

 

売上:30万円

粗利:6万円

資金:24万円 → 30万円に増加となります。

 

これで1回転。

 

その月のうちに再度

増えた資金で仕入れれば

今度は12台仕入れることが出来、

これも売り切れば、

売上:36万円

粗利:7万2千円

資金:30万円 → 36万円に増加

 

その月の合計では、資金は24万円 → 36万円に。

在庫はゼロ。

 

翌月には36万円分を仕入れが出来ることになりますから、

1台の仕入れ値が24000円であれば、

今度は15台の仕入れが出来る様になるのです。

 

そして、全てが販売できたとして、

その月度内に再度全てを仕入れ資金として回す。

 

今度は45万円分の仕入れが出来るわけで、

単純に利益率20%で計算すれば、

562,500円の売上、

利益も11万2千円以上となるわけです。

 

これが『売れない商品』と『売れる商品』との差。

 

利益を全て次の仕入れに回したとしても

売れない商品を扱えば、マイナス9万円となるのに対し、

『売れる商品』を扱えばいかがでしょうか?

 

 

でも、この『売れない商品』を扱った試算。

このような方が多いのに、

「利益が出た。」と言われているのが現実。

 

特にebay輸出をされている方は、

これよりも、もっと売れていない方ばかりなのです。

 

 

■ただし、これはあくまでも

わかりやすくした机上論。

 

実際は、期首の在庫ゼロでは

売りにくい為、

在庫は必要となります。

 

つまり、上記の試算にプラスして、

資金が必要。

 

本来、商品回転率の計算方法では、

期間内の売上数or額÷{(期首在庫数or額 + 期末在庫数or額)÷ 2}

となります。

 

だから現実的には

売れる商品と売れない商品を扱った末路は

もっと差が開くというわけ。

 

だから資金が必要となり、

「クレジットの枠を増やせ!」

「融資を検討しろ!」となるわけなのです。

 

 

差額があるから安心──。

利益率が高いから大丈夫──。

 

そう思っているうちは、資金は増えません。

売れない商品を扱えば、

利益は上っ面の数字の中だけ。

財布の中はマイナス。

 

売れる商品を扱えば、

同じ資金でも回転して膨らんでいく。

 

ここに圧倒的な差があるのです。

 

 

あなたが今扱っているのは、

どちらの商品でしょうか?

 

帳簿の黒字に安心して、

実際の財布は赤字になっていませんか?

 

差額ではなく、商品回転で判断する。

 

それが、資金を増やし続ける唯一の方法です。

 

ご自身の状態を振り返らなければ

この先も資金が増えることはありません。

 

まずは現状を見てください。

 

特に銀行口座と

クレジットの明細を見るといいと思います。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP