さぁ、サバイバルゲームの始まりです!

お盆休みも終わって、

まだボーっとしていませんか?

 

ここから落ちる人が毎年続出する時期です!

 

もう何日も前にお伝えしていましたが、

このお盆が終わると脱落者が増えるのは

いつものこと。

 

いろいろ理由を付けられるのですが、

毎年この時期になると

セラーも大きく入れ替わるのです。

 

 

現に数ヶ月前に、

ベンチマーク、ライバルセラーとして

ピックアップしたセラーが、

全く動いていない。

 

WORKSHOPに参加された方なら、

ご自分が選んだセラーを見てください。

 

数百ぐらいの評価数のセラーが

軒並み出品数0になるのも

この時期からなのです。

 

 

一番大きな理由は

やっぱりモチベーション。

 

「これから」って時に、

人間の集中力は切れてしまうものなのです。

 

でも、それだけではないのも

このお盆が終わった時期の特徴。

 

「売れ筋」が急激に変わるのも

この時期からなのです。

 

つまり、今まで売れていたものが

急に動かなくなる。

 

モチベーションが落ちかけている時に

急に売れ行きも変わるものだから、

ダブルパンチでやる気も削がれて行くのです。

 

 

だから、今週から月末まで、

よ~く見ておいてください。

 

先週まで売れていたものが

今週は売りにくくなります!

 

そして、セラーが消える。

 

この予想が当たっているのか

外れていたのか、

また月末に答え合わせでもしましょう。

 

 

さて、そんな不吉な話ばかりをしていても

前に進みません。

 

そこで解決策を伝授しましょう!

 

 

まず、日々の作業に感情を入れないことです。

淡々とタスクをこなすこと。

 

そして、

日々のタスクに

商品管理を必ず入れてください。

 

マジ、これだけです。

 

 

多分、ある程度稼いでいる方は、

作業に取り掛かったら、

ロボットの様に取り組まれていると思うのです。

 

正直言えば、

同じパターンを淡々と繰り返しているだけ。

 

一喜一憂してしまうのは

初心者のうちで、

仕入れが出来た、今日は売れた、等々

テンションが上がれば、

出来なかった時に落ち込みやすいのです。

 

だから活動している時は

ロボットの様に感情を入れずに

作業に徹する。

 

これを頭に入れてください。

 

でも、ロボットの様に作業をしていれば

それでいいのか?と言われれば

それだけでは足りません。

 

 

差が付くのは、

『商品管理』です。

 

這い上がれないセラーは、

コレが出来ていません。

 

この『商品管理』は

「今日も売れなかったか・・・」と

ため息をつくことでもありません。

 

いつ、いくらで仕入れて、

いつ初出品をしたのかだけでもありません。

 

現在の在庫金額をチェックしろ

と言うだけでもありません。

 

出品後3日間、

動かなければ、

その段階で他の出品状況を

確認すること。

 

価格は適正なのか、

画像やタイトルに間違いはないのか?

出品ページの商品説明は適切なのか?

 

です。

 

これを出品3日後に行うこと。

その後、1週間後と

2週間後にも行う。

 

「1品1品行っていたら、

大変な作業になる!」

 

と、やってもいない人は

必ず言われます。

 

が、常に在庫が

200ぐらいでも行えるはずです。

 

というのも、

毎回200個のチェックを行っていたら大変です。

 

でも、実際は違うはずです。

 

その間に売れて行く商品もあるはずで、

チェックするのは

多くて数十品程度になるはずです。

 

この作業を日頃のタスクの中に

加えるだけで

格段に売れるスピードは上がります。

 

つまり“売れる仕掛け”を

自分で作れる様になるのです。

 

また、この作業を行うだけでも

売れ筋の変化がわかる様になります。

 

なぜなら、

日々行う仕入れリサーチとは違って

市場リサーチを行うことになるから!

 

そして、この『商品管理』については

他のライバルセラーはほぼやっていない。

 

だからこそ、“差”が

つくわけなのです。

 

 

結果的に、課題の発見に繋がり、

次の手段が見えて来る。

 

ロボットの様に作業を行い、

『商品管理』を定期的に行なう。

 

 

ここで商品管理をやれるかどうかで、

来月あなたが生き残っているかどうかが決まります。

 

是非、試してください。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP