当たり前の話しかしてないんですが・・・

自分のダメな所は、

忙しい時にはウンと忙しくし、

暇な時には、

トコトンまで暇にしたい。

 

万遍なくタスクを割り振ればいいのに、

詰め込む癖は30数年変わってない。

 

今週に至っては、

WORKSHOPの週でありますので、

こちらに集中したい所ではありますが、

 

そうはならない。

 

芸能人バリにスキマ時間に

タスクを詰め込んでいるのです。

 

 

当然、押すわけでして、

その歪が深夜になり

寝る時間もスポイルされてしまうわけです。

 

 

ただね、

個人的には忙しくしていた方が、

何かといいと思うのです。

 

少なくとも進み具合が違う。

 

「仕事は忙しい人に頼め」とは

よく言ったものだと

感心までしている次第であります。

 

 

さて、今日の話は

WORKSHOPに付随して

手に入れたノウハウの活かし方について。

 

 

以前もお伝えした様に、

ノウハウは手に入れただけでは意味が無い。

 

実践して初めて意味があるものとなるのです。

 

ただ、その実践するにも

訓練は必要。

 

特に仕入れのノウハウは、

手に入れて、

スグにできるものでもない。

 

なぜなら、

仕入れリサーチのノウハウは

ほとんどは絞り込みと並べ替え、

そして傾向から成り立っているからなのです。

 

 

しかしながら、

それだけでは実践では活かしきれない。

 

そのノウハウも

「意味」と「意図」を知らなければ、

正しく活用も出来ないからなのです。

 

ただ、ほとんどの方は

ノウハウを知ることに

全精力を傾けていますから、

そのことに気づける人も少ない。

 

間違った訓練をしていても

政界に辿り着けることもなく、

 

提供者としては、

悲しくなる部分でもあるのです。

 

 

だから、WORKSHOPは

講義と課題の二部構成になっている。

 

やり方やノウハウの説明だけではなく、

それ以前に学んでおいた方がいいこと、

ベースとなる話。

 

偉い学者さんたちが

せっかく研究してくれた内容などを

織り交ぜているわけです。

 

これというのもノウハウだけを

提供するのではなく、

そのノウハウが生まれた背景を

知ってもらい、

理解度、解像度を上げて頂くためなのです。

 

 

そして第二回目のZoom講義では、

「そんな馬鹿な」と思える話を

させて頂いています。

 

これが実際、

ネットビジネスでは起きている。

 

欲しくもない人に

無理矢理目立つ様に

商品をアピールしているセラー。

 

その中に混ぜてはいけないのに、

平気で混ぜて出品しているセラー。

 

本来であれば、

“業態”を変え、

販売しなきゃならないのに・・・・

 

 

たとえば、

アルマーニとユニクロの話がそう。

 

高級品と日常品を

混ぜていれば、

そりゃ売れない。

 

日常品を求めている人に

高級品を提案しても

見向きもされないはず。

 

高級品を求めている人に、

日常品を提案したら、

二度とのその店には足を向けないはず。

 

そんな当たり前の話を

ネットビジネスに取り組もうとしていると

忘れてしまっているのです。

 

 

これというのも

枝葉のことばかりを気にする。

 

目先の情報を求めて、

客観的に観ることができていない。

 

そんな傾向が

見て取れるのです。

 

結果、売れる商品を知っても

売れなくしてしまっているケースも

多々あるわけなのです。

 

 

つまり、ノウハウを活かし切れない人は、

「意味」と「意図」を理解しようとせず、

上っ面なことだけで

間違った方向で行っている。

 

 

なにもネットビジネスも

特別なビジネスと思い込む必要はなく、

 

ただ、ネットのプラットフォームを使って

ビジネスをしているだけだと考えれば

答えもスグに辿り着くはずなのです。

 

 

昔は「言われた通り、素直に取り組む。」と

教えられて来たはず。

 

だけど、素直に取り組んでも

解釈や方向性が間違っていれば

正しく出来ることもない。

 

今の時代、

再度、FIVE WHYが有効かもしれません。

 

ただ、個人的には

自分の目や耳、

肌で感じて来たことと

ネットビジネスに結びつけるのが

最短であると思うのですけどね。

 

ということで、

今回は、ここまで。

それでは、また!

 

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP