相談会?逆に学びの場になりました。笑

本当に申し訳ございませんでした。

 

本当にお恥ずかしい。

 

Zoom相談会に遅刻をしたのは、

初めてのこと。

 

これは単なる私のスケジューリングミス。

 

連続で相談会を設定したのが

間違いでした。

 

改めてお詫び申し上げます。

 

 

さて、そんな相談会で

お待たせしてしまったMさん。

 

聞けば、相当なカメラを使ったお仕事の方で、

同時に物販業も営んでいらっしゃる。

 

所属されているカメラマンも十数人以上。

契約はもっと!

(すみません、細かい所は聞き逃しました)

 

こちらは、そんなZoom相談会での模様。

https://x.com/5Yamato/status/1966039734402363718

 

いろんな方のZoom相談会にも参加されたとのことで、

最初に

「相談内容は?」といきなり聞いたところ、

「いきなりは、初めてです。」と逆に言われました。笑

 

本来のパターンであれば、

ご本人さんの状況から伺うのですが、

話をしながら伺おうとしたのも、

反省点でした。

 

 

そんなMさんですから、

相談というよりは、

中古カメラの市場状況から話ははじまり、

やっぱりカメラの話へ。

 

これが楽しかった!

 

 

実際、自分達の知識は

カメラを売る方の知識ばかりで、

カメラの知識は乏しいわけです。

 

そこで逆に

“カメラ使い”の方から

カメラの話を聞けるのは

非常に楽しかったのです。

 

 

特に私の場合、

過去のトラウマもあります。

 

カメラ好きの交流会等々にも

多々出席したこともあるのですが、

カメラファンの方々って、

最初は穏やかなのです。

 

でも、酒が入るにつれ

カメラの話になると自然に熱が入り、

メーカー毎のバトルや、

知識マウントの取り合いを

間近で見て来たのです。

 

それが、カメラ好きの人に興味はあっても、

そこまでカメラ自体に興味のない私には

苦痛でしかなかったのです。

(すみません。汗)

 

ただ、今回のMさんは

そうじゃなく、

とても話がし易かったのが

ありがたかったのです。

 

 

そんな中、

教えて頂いた小ネタを

シッタカで一つご紹介。

 

 

RICOHのGRの話。

 

このシリーズ。

良く売れるじゃないですか!

 

私もこの手のカメラが好きなのですが、

私が好きというのはカメラというよりも、

売れるから好きと言った方がいい程度。

 

特徴やスペックよりも、

仕入れやすく売りやすい代表的なカメラだと

思っているのです。

 

では、そんなRICOHのGRシリーズ。

 

なぜ人気なのかご存知ですか?

 

 

それに大きく関わるのが

写真家の森山大道。

 

聞いたところによれば

写真一枚に数百万の価値があるらしい。

 

しかも、この森山大道は、

近年ではコンデジを愛用。

 

その森山大道が

RICOHのGRをこよなく愛していたことにより、

人気が今でも続いているらしいのです。

(すみません、もう使ってしまいました。)

 

詳しくはRICOHのサイトにもあります。

 

そして、

何が楽しいって、

こういったストーリーが知れたこと。

 

一つ一つのカメラには歴史があって、

売れる理由がわかると

それも楽しみの一つになる。

 

今度、手に取った時には

そんな話を思い出すと思うのです。

 

 

そう思うと

僕らの知識って、底が浅い。

 

なにしろ、

なぜデジカメが売れる様になったのかは調べても、

それはあくまでも、そのカテゴリに変化が見られ、

その理由を知る為のモノ。

 

言わば説明するための手段。

 

例えば、これなんて

典型的な例です。

 

『中古カメラ市場の変遷、移り変わり』

https://wp.me/pe6RNB-8L

 

 

これだけじゃ

いくら売れる様になっても

この世界の楽しさなんて半減してしまうはず。

 

であれば、

こういったカメラのストーリーを知ることによって

もっと楽しく

このビジネスが出来るとも思った次第なのです。

 

 

今回の相談会は

実施して本当に良かった。

 

先日の長距離ドライバーの方といい、

今回のMさんからも勉強させて頂きました。

 

その他、ご参加頂いた方々も、

本当にありがとうございました。

 

 

やっぱりカメラの世界も

カメラリセールビジネスの世界も

奥が深い。

 

そんな相談会でした。

 

今回は、ここまで

それでは、また!

 

【追伸】

もし、その他のカメラのストーリーを

ご存知の方がいれば

是非、教えてください。

 

https://truscon.net/ni4t

↓LINEの友達追加はこちら↓

友だち追加

https://lin.ee/zWqlEQY

↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓ 

#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■2014年夏

ネットビジネス、カメラ転売に取り組む。

初月10万円

■2015年春

カメラ転売で月収100万円を超える。

カメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を開講。

■2017年夏

ゴールデンルールセミナーに登壇

■2018年冬

最高月収1600万円を達成

 

<プロフィール>

学生時代にバブル期を経験。

卒業後一部上場企業に就職。

結婚を機に地方の中小企業に転職。

人財開発室室長、各種リストラ案件の立て直し、新規事業の立ち上げ等々各種プロジェクトを成功させる。

 

2014年からネットビジネス、カメラ転売に取り組み、現在はカメラ転売に特化したスクール『カメラ転売クラブ』を主宰。

 

4人の子供のオヤジとして、日々中高年に向けて強烈なメッセージを発信している。

PAGE TOP