投稿者の過去記事
クレジット地獄の扉は、いつでも開いている。
======お知らせ!======11月の『売れる商品の見つけ方』WORKSHOP2025!開催スケジュールが決定しました!今月は、11/17(月)~11/23(日)までの…
【下剋上の時】数字が止まる時、動くべきは“思考”
こんにちは、やまとです。今日は、今の市場を一言で表すなら、「下剋上の時」です。これは10月の時にもお伝えしていたように、大きな変化や波が起きているからなのです。…
【思考停止の皆様へ】数字の下落をオワコンと読むか、チャンスと読むのか?
こんにちは、やまとです。昨日お届けした「10月度 販売件数レポート」。もう、ご覧になりましたか?【2025年10月度Yahoo!オークションカメラ光学機器カテゴリ販売件…
【ちょい残念!】:読者様限定 ヤフオク・10月度販売件数レポート限定公開!
こんにちは、やまとです。今日は、毎月恒例となっている【Yahoo!オークション カメラ光学機器・販売件数レポート】10月度版をお届けします。2025…
【今の時代を生きる3つの“力”】PART3:想像力&創造力編
思い付きでは通用しない、“考え抜く力”が未来を変える。こんにちは、やまとです。前回までのPART1、PART2では、「検索能力(調べる力)」と「読解力・理解力(リテラシー)」についてお伝え…
【今の時代を生きる3つの“力”】PART2:読解力・理解力編
「本質を読み取る力」が、成果の差を生む。こんにちは、やまとです。前回のPART1では、“検索能力(調べる力)”についてお話ししました。『【今の時代を…
【今の時代を生きる3つの“力”】PART1:検索能力編
=======ご報告!=======こんにちは、やまとです。最近、ようやくX(旧Twitter)が復活しました!再度、アカウントに入れるようになっても、今度はシャドウバンになったり・・…
“出来る”ことに目を背け、 嫌なことを避けてきた結果だ!
今日から11月!つまり今年も残り2ヶ月。これから再スタートをされる人も、今年中に人生を変えたい人も、気分も新たに、頑張って参りましょう!!…
動かせない数字 VS 動かせる数字
脳科学シリーズのまとめです。もし「やる気が出ない」「リサーチが続かない」と感じたら、ぜひ読み返してください。仕入れの“行動スイッチ”がどこで止まっているのか、ヒントが見つかるはずです。…
仕入れを加速させるドーパミン活用法
こんにちは、やまとです。さて、前回までの記事では、「行動できる脳」と「行動できない脳」の違いを、扁桃体と前頭前野の働きからお伝えしてきました。◆仕入れが止まるのは“意志”で…


PAGE TOP