副業を始めたい。
そう思ったとき、
多くの人が最初に考えるのは
「どんな商品を扱うか」や
「どんなノウハウを学ぶか」です。
もちろんそれも大切です。
けれど、もっと根本的に
意識すべきことがあります。
それが・・・資金管理です。
副業を始めてもうまくいかない人の多くは、
資金の流れを把握できていません。
「いくら使ったのか」
「どれくらい戻ってくるのか」
この当たり前の数字を
曖昧にしたまま動き出してしまうのです。
結果、思ったより資金が減っていたり、
仕入れができなくなったり。
気づけばカードの請求に追われて、
副業どころではなくなります。
怖いのは、
利益が出ているのに資金ショートを
起こすケースです。
帳簿上は黒字なのに、
手元には現金がない。
これは多くの初心者がハマる落とし穴です。
だからこそ、副業を始めるなら
「利益」よりもまず「回転」を意識してください。
高利益の商品に飛びつくのは危険です。
1個で2万円の利益が出ても、
3か月売れなければ資金は動きません。
仕入れ資金が戻らない以上、
次の商品を買うこともできない。
一方、利益は小さくても早く売れる商品なら、
資金はすぐ戻ります。
10日で1回転。
これを繰り返すだけで
資金は雪だるま式に増えていきます。
副業は資金量が限られています。
だからこそ「早く回す」ことを第一に考えるのです。
そのために必要なのが管理の仕組みです。
難しい帳簿は必要ありません。
エクセルでもノートでも構いません。
書くべきはたった5つ。
・仕入れ金額
・販売金額
・入金予定日
・現在の現金資金
・クレジットの利用金額
これだけで十分です。
特に「入金予定日」を意識すると、
手元の資金感覚がガラリと変わります。
「あと5日で5万円戻ってくる」とわかれば、
資金を無駄に寝かせる不安が減ります。
逆にここを把握していないと、
「まだ資金があるはず」と
勘違いして仕入れを重ね、
気づけば支払い日に青ざめることになります。
資金管理は、
稼ぎたい金額よりも先に考えるべき習慣です。
副業を始めたばかりの方ほど、
「利益がどれくらい出るか」に目を奪われがちです。
でも大切なのは「資金がどれくらい回るか」。
数字を追うときは、
まずそこに焦点を当ててください。
私自身、最初に失敗したのも資金管理でした。
赤字ではないのに、仕入れができない。
そんな状況を何度も味わいました。
だから伝えたいのです。
副業で失敗する人の多くは
「稼げなかった」からではありません。
「資金を回せなかった」からなのです。
副業志望者にとって、
資金は血液のようなものです。
いくら利益率が高くても、
血液が止まれば体は動きません。
同じように、
資金が止まれば副業は続けられません。
逆に言えば、資金管理ができれば継続できます。
継続できれば、必ず伸びます。
「稼ぐ力」より先に「回す力」。
これが副業で生き残るための第一歩です。
ビジネスは結果がすべて。
でも、その結果を生む土台は資金管理にあります。
今日からぜひ、
自分の資金の流れを“見える化”してください。
今回はここまで
それでは、また!
↓LINEの友達追加はこちら↓
↓ やまとのメルマガ、こちらをクリック ↓
#カメラ転売 #カメラリセールビジネス #物販 #転売
この記事へのコメントはありません。